汚れを落として栄養も与えるタピールを代表するプロダクト
革の汚れを穏やかに落としながら、オイル分が浸透して革表面をしなやかに整えてくれます。酢酸の効果で汚れを中和させ、落としやすくする酢が配合されており、古い靴クリームなど油分の汚れを優しく効果的に落としてくれます。その後のクリームとの馴染みもよくなり、特に色付きクリームの下地に使うと上手く仕上がります。
ツヤと撥水効果も若干ありますので、日常の簡単なお手入れではオール・イン・ワンのケア用品としてお使いいただけます。栄養や本格的な艶出し・撥水などの効果を与えたい場合は
フレーゲクリームをあわせてお使いください。
使い方も簡単。薄く塗りのばし、少し置いてからブラシや布で磨き上げると美しい艶がでます。 革靴をはじめバッグ、革小物、ベルトなどあらゆる革製品にお使いいただけます。お手入れ時には柑橘系の香りもリラックスできて好評です。
使い方
① 使用前にビンをよく振ります。
② レーダーオイルを柔らかい布に含ませて均等にのばし、軽くマッサージするようにしてなじませます。
※ 極少量ずつ丁寧に塗り伸ばしてください。またつけすぎたオイルは拭き取ってください。つけすぎはシミになります。
■用途:表革用。ソファなどの家具、自動車などのレザーシート、衣類、靴、バッグ、小物などの革製品。木製品にも使えます。
■原材料:ひまし油、なたね油、バルサムテレピンオイル、オレンジオイル、ビネガー
■容量:200ml(ガラスボトル入り)
■製造国:ドイツ